お問い合わせ
創業23年の信用と歴史 お気軽に:03-6276-7905までどうぞ。
[10:00~22:00 年中無休]
<
>
創業 23年・・・老舗の結婚相談所です。
度を越した美辞麗句、誇大広告、会員数の誇示、・・・どれも違います。
あなたの成婚を左右するのは、それらではなく、あなた自身なのです。
それを素直に理解した方が寿成婚は決まって行くものなのです。
全て、私にお任せ下さい。・・・それでも、条件や場所や立地、カウンセラーの資質等、疑問や希望が有れば、率直に気軽に申しつけ下さい。
(西新宿結婚相談所 結婚カウンセラー 榎本邦彦)
「西新宿結婚相談所」とは・・・
東京都庁の裏手、新宿西口中央公園に隣接した、新宿にしては落ち着いたエリアにあります。
都庁はじめ、西口高層ビル、ホテル界隈の便利な立地にあり婚活をして、将来の結婚を目指す方の為に、日々、出会いの場を提供し、お見合いやパーティーを定期的に開催しています。
出会い~結婚を夢見て、日々、婚活に励んでいらっしゃる方は非常に多く、益々、晩婚化や高齢化する婚活の実態に対応すべくあらゆる婚活情報を収集しながら、婚活者の為の最新情報を提供し続けて 20年が経過しました。
一口に婚活と言っても、出会いの方法には色々なやり方が有りますが、昔から変わらない事は、婚活には近道はなく、一歩一歩目標に向かう事以外に無いと思います。
色々な出会いの方法やお見合いの方法は有れど。結婚に向けての婚活活動となると、コツコツと一つ一つ積み上げて経験を踏んでいく中に、良縁と言う物に偶然にも当たる・・と言うような事で、地道な努力の結果でしかないと言えましょう。
「西新宿結婚相談所」は、誇大広告を嫌い、結婚へ向けての婚活の在り方は極めて真面目にコツコツと取り組むべき物であると信じます。
注:コロナ禍で現在、休止中。再開次第、HPで公表します。
①顧問弁護士を置いた、コンプライアンス重視の結婚相談所~安心安全信頼!
②無駄を嫌い、遠回りしない為の「合理的」手法(例:婚期設定、自分で計画)
③カウンセリングを25年学んできたスキルを伝授!(例:著書利用による科学)
④23年に及ぶ老舗としてのプライドと誇り。(個人情報厳守による二人三脚)
⑤弱者に対してはボランティア精神で完全無料コース有り。(災害被災者等)
こんな方には特にお勧めです!
◎老若男女問わず、心身共に「健康」な方。「笑顔」が自然に出せる方。
◎中高年で、初婚を考えている方。再婚を考えている方。
◎「固定的な収入」のある方。(金額の大小は無関係)
◎とにかく本気で「早く結婚したい方」
◎「年齢、婚歴、性別、住所、等々、一切不問、20歳以上の日本人男女」
◎「初心者大歓迎」! 「他社でも活動経験があるがなかなか決まらない方。」
◎特別では無く「普通(以上)の常識、良識」がある方。
◎「学習意欲」があり「自己啓発」出来る方。
◎真剣に人生を考え、結婚を通して本当に幸せになりたい方。
◎再婚を考え、第二の人生を新たに切りたい方。
↑ PAGE TOP
榎本 邦彦(えのもと くにひこ)
★榎本邦彦 結婚カウンセラー。
S49年立教大、経済学部卒。
★後に、心理学を学ぶ機会を得て、それを活かす仕事として結婚相談所を銀座に開く。
★相談所を始めて2年目にして御入会された・・・
「2015 MISS INTERNATIONAL JAPAN」のお母様に当る女性の成婚に至った結果、
20年後の今日、この仕事の長い深い「御縁」を今更のように学ぶ。
★座右の銘:「一期一会」「人間万事塞翁が馬」
★尊敬する人:本田宗一郎と藤沢武雄
★熱狂的なSPORTSファン:サッカー(なでしこJAPANの熱狂的ファン、尊敬に値する)
★信条:「結婚は焦る物ではなく、急ぐものである」
(趣味はJAZZピアノです!~某婚活PARTYで)
日本最大級のQ&Aサイト「OKWAVE」で、
「婚活の専門家」として恋愛・結婚の質問や悩みにお答えしています。
女性スタッフ紹介
進藤 舞子(しんどう まいこ)
★メイクアップアーティスト- 大学在学中からメイクの力に魅了され、卒業後ヘアメイクスクールに通い始める。
★『メイクで人を輝かせ、人生の一部に携わる』ことを自身のミッションに掲げ、老若男女、あらゆる方の美意識を高めて差し上げたい事を願う。
★メイクのみに関わらず、現在、エステサロンの共同オーナー、メイク講座講師、イベントブース出店等、活躍の場を広げる。
★「西新宿結婚相談所」での会員様向けプロフィール写真用メイクは、責任以ってやらせて頂きます・・・・どうぞ、お任せ下さい。
榎本邦彦著:「結婚塾」
★榎本邦彦著:「結婚塾」2年間掛けて、婚活~結婚する上で最も重要だと思う事を10kgも痩せて書いた「西新宿結婚相談所」の哲学集。綺麗事を避け、現実を見ながら、現場の婚活を分析して書いた生々しい指南書。
★光栄にも国会図書館に寄贈され「哲学」というコーナーに置かれている名誉を得る。婚活を厳しく見て辛口で書いている事から、決して婚活を甘い事では無い・・という見方が強調されている。
★「西新宿結婚相談所」に入会すると、自動的に無償で「教科書」として成婚するまで、カウンセリングに利用している。この著書を読んで、他社会員で成婚に至った方がかなりいる事も事実であり、プロ仕様の著書である。
カウンセラーより、心からのメッセージ
結婚を目指して、婚活に頑張る、あなたへ心からのメッセージを送らせて頂きます。私は 20 年もの歳月を婚活一本に賭け、結婚相談所と言う立場で婚活者と共に生きて来ました。
20 年も見て来て言える事は、すべて、どの婚活も、誰の結婚も同じ物は一つも無かったという事です。そしてあなたの婚活にはあなただけの問題点が必ず有るという事です。
結婚や婚活でも、益々晩婚化や高齢化の傾向にあり、婚活のノウハウも結婚の在り方も時代と共に大きく変わってきました。
あなたが婚活する時、または婚活しようと決める時、老若男女に合わせて、何が大事なのか?を考えてから作戦を立てて進みたい物です。そうです…結婚や婚活には「作戦」が必要なのです。
沢山の出会いやお見合いやパーティーにも参加する事でしょう ‥それらの婚活の裏には緻密な計画や作戦が必要なのです。
言うまでもなく、それらは単なるイベントではなく「結婚」という大きな目的があるからです。つまり、相手が有る事だからです。単なる男女の出会いだけで楽しむだけの物ではないからです。
そこには、ノウハウを駆使した緻密な作戦の元、我々結婚相談所のカウンセラーだけがアドバイス出来るヒントが見えてくる物なのです。我々にはプロとしての「知恵」が有るのです。
いや逆に言うと、20年間もやって来たからこそ、やっと、それが見える様になってきたとも言えるのです。
どうぞ、我々のその知恵に耳を少々貸して下さい。ただ婚活をぶ っつけ本番でやる事は、武器を持たずに戦に出る様な無謀な事
です・・・最終目的を「結婚」という 2 文字から目を反らさず、チャレンジして行くには「作戦」が人の数だけ必要なのです。
どうぞ、出会いに於いて何をどうやって最終目的の「結婚」にまで到達させていくか?長年培って来たノウハウを我々に与えさせて下さい。
あなたの婚活は私にお任せ下さい!出会いや婚活は「学び」です。そして「気付き」です。楽しく、それらに気付き、結果としての最高の出会いと寿を願って止みません。
私は 10 年も前に、それらをまとめて書いた著書「結婚塾」を発表しました。それには、結婚や婚活に必要な深いアドバイスを書いたつもりです。それらを参考にあなたに最高の出会いと婚活・・・そして結婚を願って止みません。
最後にもう一度書きます・・・「あなたの結婚は私にお任せ下さい!」・・・・それしか能がない人間だからです。
入会と交際~成婚までの流れ
■入会までの流れ
STEP1: お問合せ
先ずはお気軽に電話、もしくはメールフォームでお問い合わせください。
電話:03-6276-7905
お問い合わせ
STEP2: 入会前の無料相談
ご予約をいただいた上で、当方事務所(西新宿)にて面接をさせて頂きます。充分な説明や質疑応答をさせて頂きます。
相談所概要
STEP3: ご入会
ご納得の上、ご入会頂きます。勿論、納得行かない場合はご遠慮なく言って下さい。貴方のご自由です。
《ご入会手続き》
ご入会時には、入会金の他に下記書類が必要になります。
■独身証明書(1ヶ月以内)
■最終学歴証明書
■収入証明書(男性のみ)
■本人確認書(運転免免許証・健康保険証・勤務先名刺コピーなど)
■資格証明書(医師、弁護士など国家資格を有する方)
■顔写真(上半身アップを数点、無い方は当方が相応しく無料撮影します。)
■入会後から交際→成婚までの流れ
STEP4: プロフィールの作成とシステム登録
ご入会手続き完了後、貴方の個人情報と写真を掲載したプロフィールを作成します。(貴方と一緒に納得のゆくプロフィールを作成し写真も選びます。)
※写真とプロフィールが準備出来たら、システムに貴方のプロフィールと写真を登録しデビューです。直ぐにIDとパスワードが発行され、メールで届きますので即日お相手探しをする事が出来ます。
STEP5: お相手探し
❤これで貴方は会員としてデビューです!会員制なので、会員以外は見る事は出来ません。
この日から「貴方は約20000名の異性からも新人会員として注目」されます。
*一方、「貴方自身も御相手をNET上で検索し自由にお見合いを申し込む」事が出来ます。
同時に「全く知らない異性会員からもお見合い申し込み」が入り始めます。
*NET操作は簡単です!初心者にも詳しく説明します。
STEP6: お見合い
双方ともお見合いを希望したら初めて「お見合い成立です!」
※「西新宿結婚相談所」が貴方に代わって交渉し日時と場所の設定をいたします。
※都内及び近郊で良く使われるお見合い場所がありますので、参照下さい。
※御見合いは最初に分からない事もあるので希望や必要によりカウンセラーが
立ち会いますが、以降基本的に本人同士が一般的です。
STEP7: 交 際
お見合いをして両者が「交際」希望なら、電話番号、メール等の交換を「西新宿結婚相談所」カウンセラーが仲介しますが、2回目以降は本人同士で結構です。
※一定の交際期間が3か月と定められており、その間別の御見合いをすることも自由です。
STEP8: ご成婚
交際して3か月以内に婚約に至れば見事、「御成婚」となり「寿退会」となります。この時点で「成婚料」を一括で御支払いして頂きます。
★「一般会員・VIP会員」様向けコース
▶ 一般会員
特別費用として、その他、ケースバイケースで諸費用が発生する場合は会員様負担になります。
(例:地方への交通費、宿泊費、諸経費等)
▶ VIPコース(カスタマイズレベルが高いです)
*年収1000万以上又は高額所得者、会社経営者、 国家資格者向けです。
*高難易度の会員向け≒老若男女とも、相手に求める条件が高い場合、当方の負担や仕事量が自ずから膨大になるのでVIPコースをお勧めします。
*難易度の確認は入会時に当方が如何に希望が高いかをお聞きし、難易度を説明し、高額所得者でも、「一般会員コース」をお勧めする事も有ります。
※成婚料は、成婚時にのみ頂く成功報酬です。
※全ての料金は「消費税別」です。
※年1回、料金の更新が有りますが、その他、社会情勢等の変化で予告なく料金を変更する場合が有ります。
※支払いは全て「現金」または「振り込み」を前提としておりカードは御利用出来ません。
一般会員
(一括払い)
¥30,000
¥30,000
¥120,000
¥180,000
¥200,000
1 回に付き¥10,000
実費 ¥8,000~ ¥15,000
無料サービス
無料サービス
①入会金
②登録料
③年会費
入会時合計①+②+③
成婚料※
お見合い料
PARTY 参加費
更新料
インターネット利用料
VIP
¥30,000
¥50,000
¥200,000
¥280,000
¥300,000
無 料
無 料
無 料
無 料
《コース説明》
料金表有効期限:2021年4月末日 ※消費税は10%掛かります。
★ボランティア会員様向けコース
《コース説明》 ★「西新宿結婚相談所」社会貢献コース
▶ ボランティアコース (完全無料です)
*東日本大震災等、大規模災害、被災者証明者対象です。
(被災者証明もしくは罹災者証明が必要になります)
①入会金
②登録料
③年会費
入会時合計①+②+③
お見合い料
成婚料
カスタマイズレベル
ボランティア
¥0
¥0
¥0
¥0
¥0
¥0
−
共通注意事項、各費用の説明
※ 全ての料金は消費税別です。料金表は基本的に年2回見直し更新します。
※ アナログ会員以外はパソコン利用者に限定致します。
※ 年会費一括支払いが一般的ですが、どうしても困難な方は分割払い等をご相談下さい。
※ カスタマイズレベルとは、いかに個人的に深いサポートを必要とするかの度合いです。
※ 内容は消費税等の変更に伴い予告なく改訂される場合がありますのでご了承ください。
※料金表は令和2年3月末日まで有効です。
《各費用の説明》
※入会金:当会は「会員制」です。ご入会すると常時数万名以上を検索できる権利が発生しますので、全てを公開しますので短時間で検索する事も可能です。
本来、1年掛りで利用する事を前提に編集されているものです。その為に会員としてお相手を検索出来る権利金の事です。
※登録料:会員登録する際に掛かる写真掲載料、プロフィール作成料、記載料の事です。
※年会費・月会費:活動に掛かる個人情報管理費等です。
※お見合い料:1回当りの相手側とのお見合い交渉、事務手続料、手数料です。
※成婚料:成婚に至った時の成功報酬です。
■ 登録会員の男女比はどれくらいですか?
平均して、長年に渡って、ほぼ常に男女は半々の比率です。
■ 御見合いを申し込める数に制限はありますか?
一度に申込み可能な人数は1回5名、月20名までです。
■ 年齢制限はありますか?
男女とも20歳以上、上限はありません。
■ 会員期限は1年とありますが、延長はできますか?
*出来ます。会員を更新することは可能ですが、せっかく結婚を目的として入会されるのですから、ぜひ、1年以内のゴールインをめざしてください。更新の場合は更新料等は不要ですが、年会費のみ一括でお支払いください。
■ 途中解約はできますか?
*法律による規定に従い、いつでも解約できます。詳しくは入会に際し、入会契約書を確認下さい。
■ 会員になると必ずインターネット会員検索サービスにも登録されるのですか?
*「会員登録=インターネット会員検索サービス登録」となります。ただし、インターネットといっても、真剣に結婚を希望している登録会員のみが見ることの出来る会員制ですので、非会員に閲覧されることはありません。
■ お見合いではなく、パーティだけ参加してみたいのですが。
*会員登録していただければパーティにも参加できます。お見合いを希望する/しないは、それぞれの自由です。方法は色々有るので、個人の御都合でご自由に選択して下さい。
■ パーティは見知らぬ大勢の人数が集まるので心配です。
当社が開催するパーティは身元の確かな会員の方だけに限定しています。その後の交際の交渉もご本人同士で直接行われるのでなく、相談室が仲介しますので、ご安心ください。
■ お見合いをしたことがなく、初対面の人とお話しする自信がありません。
お見合いには原則、相談室の仲人が同席します。お二人がリラックスし、お話ができるよう進めますのでご安心ください。
■ 異性との交際の経験が少ないので、お見合い後のおつきあいが不安です。
お見合いが成立して交際に進むということは、お相手からイエスと認められたということです! 勇気と自信を持って下さい。また、なにか具体的なお悩みごとが生じた場合は、カウンセラーがいつでもご相談に応じます。
↑ PAGE TOP
社名: 西新宿結婚相談所
本社: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-11 セントビラ永谷202
代表: 榎本邦彦
設立: 平成8年9月1日
《主たる業務》
1.結婚相手紹介サービス業
2.ボランティア事業
3.出版事業
4.厚生労働省「少子化対策」非営利事業
《加盟団体》
日本仲人連盟(NNR)、日本結婚相談所連盟(IBJ)
《連絡先等》
電話:03-6276-7905 FAX:03-6276-7906 携帯:090-9674-1853 ✉:info@cont.jp
営業時間:10:00~21:00 (年中無休)
*第45類 登録商標「結婚塾」 特許庁登録第4904101 商標権者 榎本邦彦
《アクセス》
都営大江戸線 「都庁前」下車(A5出口) 徒歩5分
※は必須項目
●メールが送れない場合、またはフォーム送信エラーの際は下記のメールアドレスをご利用ください。
E-mail/info★cont.jp ★を@にして送信をお願いします。
↑ PAGE TOP
プライバシーポリシー
個人情報保護法に関するプライバシーポリシーについて
1)利用・取得に関して
・個人情報の利用目的を出来る限り特定し、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。
・偽りその他不正な手段によって個人情報を取得いたしません。
・本人から直接書面で個人情報を取得する場合には、あらかじめ本人に利用目的を明示いたします。間接的に取得した場合は、すみやかに利用目的を通知または公表いたします。
2)適正・安全な管理に関して
・顧客情報の漏洩などを防止するため個人データーを安全に管理し、従業員や委託先を監修いたします。
・利用目的の達成に必要な範囲で、個人データーを正確かつ最新の内容に保ちます。
3)第三者提供に関して
・個人データーをあらかじめ本人の同意を取らずに第三者に提供することは原則禁止いたします。
4)開示等に応じる事に関して
・保有する個人データーに関して本人から求めがあった場合は、その開示、訂正、利用停止等を行います。
・個人情報の取り扱いに関して苦情が寄せられた時は、適切かつ迅速に処理いたします。
第1条(会の名称・管理・経営)
本会は、「西新宿結婚相談所」と称し本社は東京都新宿区西新宿4-32-11 セントビラ永谷202に置くものとします。本会は結婚情報サービスを遂行する為、管理経営し、 会員はこの規約の定めるところにより会より結婚情報サービスの提供を受けるものとする。
第2条(本会の目的)
本会は会員に結婚相手選択に必要な情報の提供及び、それに付帯するサービスや必要な助言等を行うことを目的とします。また誠意をもって本規約に明記した情報サービスを提供致しますが、お見合い・結婚を保証するものではありません。
第3条(役務の提供)
1. 役務の提供開始日は、入会申込誓約書の申込日とします。
2. 会員は会員情報の中から希望する会員を選択し、お見合いを申し込むことができます。お見合いが成立した時のお見合い料は男女会員両者とも当該会員負担となります。
3. 本会の主催する各種パーティー、その他の催しに参加できます。参加費用は会員負担となります。
4. お見合い・交際・結婚に関するアドバイスを行います。
5. インターネットを利用した会員専用の会員情報を提供しています。利用料は会員負担となります。
第4条(入会資格)
1. 社会人として良識があり、社会的にも法的にも実生活においても独身の健康な方で真剣にご結婚相手をお探しの20歳以上の日本国籍を持つ男女の方。
2. 経済的・身体的・精神的に正常な結婚生活を営める方。
3. 本会の定めた証明書類を提出できる方。(戸籍謄本又は独身証明書・学歴証明書・免許・収入証明書等)
第5条(入会審査)
入会資格に不適格と認められた場合は入会をお断り致します。その場合、審査基準内容・理由の開示は致しません。
第6条(会員登録)
会員は会員情報ファイルに個人情報写真の掲載を認めるものとします。但し、写真に関しては未掲載を指定することも出来ます。
第7条(会員の義務と遵守事項)
1) 入会時に
1.1. 提出する書類に虚偽があってはならないものとします。
1.2. 提出条件に変更が生じた場合、速やかに届けを出して下さい。
2) お見合い交際に関して
2.1. 紹介相手の人格を尊重し、遊興その他、不正な目的の為に本会を利用してはならないこととします。
2.2. お見合い・交際に関しては言動・行動・服装等に気を配り社会人として良識のある行いをしてください。
2.3. 日程まで決定したお見合いはキャンセルできません。やむ得ず断る場合は10,500円の反則金を支払う事とします。
2.4. お見合い場所の設定・紹介は本会が行います。
2.5. お見合い当日無断にて欠席の場合、反則金として21,000円を支払うこととします。
2.6. 紹介相手との金銭の授受・賃借は禁止とします。
2.7. お見合い後の意向伝達は本会が行うものとします。また、一度お断りのお返事を受けた相手には連絡はしない事とします。
2.8. 交際期間は原則として3ヶ月以内とします。やむを得ず延長を望まれる場合は書面にて延期期間を明記した届出が必要です。
2.9. 交際中は交際状況を定期的に本会に報告します。婚約した場合は速やかに報告するものとします。
3) 自己責任
紹介相手との交際はすべて自己の責任において行って下さい。 トラブルが生じても本会はその責任を負えません。
第8条(会員個人の管理)
1. 会員個人情報の管理責任は本会の代表者とします。管理責任者は会員の個人情報管理・秘密厳守に最大の注意を払います。
2. 本会の結婚相談業務上必要とされる場合を除き、会員の個人情報を第三者に漏らさない事を約します。
3. 提出された写真・証明書類は原則として返却いたしません。
4. 入会申込誓約書・身上書は1年間保管後、本会で廃棄します。
第9条(特定商取引について—契約の解除・中途解約)
1. 会員は契約日より8日間は無条件で解約できます。その場合入会時に納入した費用は全額返還致します。
2. 契約日より8日経過以降の中途解約は、未経過月分の残存金(月割)法律で定められた金額(初期費用3万円と2万円又は残存金額20%のいずれか低い額)を除き返還致します。
3. 会員期間が満了した場合は、成婚に至らなくても受領金の返還は致しません。
4. 成婚退会は、契約完了となりますので受領金の返還は致しません。
5. 除名処分の場合は、中途解約には該当しませんので受領金の返還は致しません。
第10条(会員の期間)
1. 会員契約の有効期間は1年間とします。期間中は料金の変更はいたしません。
2. 会員期間の延長を望む場合は、本会の承認を得て再更新のお手続きが必要となります。再更新の場合は、再登録料及び月会費のみ頂きます。
3. 会員が会員個人の理由で活動を一時中断する事を申し出た場合その中断期間も会員期間に通算されます。但し、天災・事故等による会員サービスの停止期間は会員期間に通算されません。
第11条(会員の退会)
会員は以下の場合は自動的に本会を退会します。
1. 会費が未納な時、婚約結婚した時、会員期間が満了となった時。
第12条(会員の除名)
以下の場合は、除名処分となります。
1. 会員規約に反したとき
2. 紹介相手及び本会に対して名誉と信用を傷つけたとき
3. 公序良俗法令に反する行為をしたとき
4. 会員の身体・精神に結婚生活に適さないと考えられる疾病疾患ありとみなされる場合
5. 本会が規約に照らして会員として不適当と判断したとき。除名処分となった場合は入会費用は返還いたしません。
第13条(成婚)
1)成婚は会員同士が婚約したことを言います。成婚の時には本会に成婚料を支払うこととなります。
以下の場合も成婚と認められます。
1. 婚約(口約束も含む)、結納、結婚式があったとき
2. 性的な関係または同居・同棲した時点(不定期のものも含む)
3. 退会後、過去に本会からの紹介された相手との結婚
2)以下の場合は反則金が発生します
会員が成婚の事実を故意に隠した場合、契約成婚料の倍額を反則金として支払うこととします。
第14条(告発等の法的手段)
会員が本会を悪用した場合、又は信用を傷つけた場合、又は申告写真の虚偽や重大な違反をした場合には司法当局に対して告発 告訴、訴訟、その他の法律手続きをとることができるものとする。 本会と会員間との訴訟はすべて東京地方裁判所を管轄裁判所とします。
第15条(規約等の変更)
本会は、必要に応じ本規約の変更、又はサービス内容の変更を行うことができるものとします。
個人情報管理責任者:「西新宿結婚相談所」 代表 榎本邦彦
Copyright © 西新宿結婚相談所 All Rights Reserved.